ブログ

文化祭

ブログ

秋ですね。

秋といえば・・・
やっぱり文化祭!

この時期になると、教室の空気がなんとなくソワソワして、みんなのテンションがちょっと上がってくるのを感じます。
普段は静かな放課後も、文化祭の準備になると一気ににぎやかになるんですよね。
廊下からも笑い声が聞こえてきたり、段ボールを運ぶ音がしたりして、「あぁ、文化祭が近づいてるんだなぁ」ってワクワクしちゃいます。

私の文化祭の思い出はは、クラスのみんなとカフェをした事です♪

最初は「ほんまにできるんかな?」って不安もあったけど、役割分担を決めてからは、みんなでアイデアを出し合いながらどんどん形になっていきました。
友達とメニューの試作をしたとき、クラスの子が持ってきてくれた手作りクッキーが想像以上に美味しくて、「これ絶対売れるやん!」って大盛り上がりしたのもいい思い出です。

当日は制服にエプロンを重ねて、ちょっとだけ特別な雰囲気。
普段あんまり話さないクラスメイトとも「いらっしゃいませ〜!」って一緒に声を出して、なんだか一体感を感じられるんです。
お客さんに「美味しかったよ」って言ってもらえた瞬間は、疲れも吹き飛んで最高に幸せでした。

それに、文化祭ってクラスだけじゃなくて、部活やステージ企画も盛り上がりますよね。
友達がダンス部でステージに立ってキラキラ輝いてる姿を見たとき、ちょっと感動して泣きそうになりました。
普段の練習を知ってるからこそ、本番で堂々と踊る姿が本当にかっこよく見えるんです。

文化祭が終わったあとって、心にぽっかり穴が空いたみたいな、ちょっと切ない気持ちになるけど、それもまた青春の証なんやなぁって思います。
友達と遅くまで準備したことも、教室に残ったペンキの匂いも、全部が思い出になって宝物。

皆さんも文化祭で今しかない青春を満喫してくださいね。

それでは、暑さに負けず、可愛く・快適に・私らしく。

女性
今日も素敵な一日になりますように

徳島文理大学生のお部屋探しは昭和61年創業の地域に根付いた地元の不動産屋、石部宅建におまかせ下さい。徳島文理大学生のお部屋探し
石部宅建は今年も徳島文理大学の学生物件紹介数ナンバー1を目指します。
石部宅建は徳島文理大学の学生さんにお部屋をご紹介し、地域の皆様に支えられ2026年に創業40年を迎えます。
石部宅建は 不動産業を 通じて 地域の皆様に 貢献致します。

PAGE TOP