ブログ

運動会の思い出

blog

秋といえば…やっぱり「運動会」!

涼しい風が吹く季節になると、あの頃のワクワクした気持ちを思い出します。
朝からお弁当を持って、家族や友達と過ごした特別な1日。
子どもの頃はもちろん、学生時代の運動会も心に残る思い出のひとつです。

当日はいつもより早起きして、白いハチマキを巻いて気合十分!
グラウンドには土のにおいが漂っていて、入場行進の音楽が鳴り響くと、自然と背筋がピンと伸びました。
クラスみんなで声を合わせて「がんばるぞー!」って叫んだ瞬間、なんだか泣きそうになるくらい心が熱くなったんです。

短距離走はとにかく緊張の連続!
スタートのピストル音にビクッとしながら、全力で走ったあの瞬間。
途中で靴が脱げそうになって焦ったり、ゴールテープを切った瞬間に笑顔がこぼれたり。順位なんて関係なくて、最後まで走り抜けたことが誇らしかったなぁ。

お昼の時間は、運動会のいちばんの楽しみ
母が朝早くから作ってくれた唐揚げや卵焼き、そしておにぎり。
青空の下で食べると、なんであんなに美味しいんでしょうね。
友達とおかずを交換したり、家族とシートの上で笑い合ったり。あの時間がいちばん幸せでした。

大人になっても、運動会の思い出は鮮明に残っています。
チームで力を合わせて応援したこと、転んでも立ち上がって最後まで頑張ったこと。
そんな経験が、今の自分の「がんばり力」につながっている気がします。

あの頃のように、何かに夢中になって全力で頑張る気持ち。
忘れずに、これからも大切にしていきたいですね

みなさんの「運動会の思い出」はどんなエピソードがありますか?
笑ったことも泣いたことも、全部が宝物です

それでは、今日も元気に、可愛く・快適に・私らしく。

女性
今日も素敵な一日になりますように

徳島文理大学生のお部屋探しは昭和61年創業の地域に根付いた地元の不動産屋、石部宅建におまかせ下さい。

徳島文理大学生のお部屋探し
石部宅建は今年も徳島文理大学の学生物件紹介数ナンバー1を目指します。
石部宅建は徳島文理大学の学生さんにお部屋をご紹介し、地域の皆様に支えられ2026年に創業40年を迎えます。
石部宅建は 不動産業を 通じて 地域の皆様に 貢献致します。

PAGE TOP